12663588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株/投資/ヘッジファンド/きまぐれぽんた

株/投資/ヘッジファンド/きまぐれぽんた

あるメルマガ読者さんからのお話



この前、極まともな、多分まともと思われる人の「デイトレセミナー」というのに
行って感じたこと。(本なども出している人でしたが。)

なんか「デイトレセミナー」とうたったにしては個人投資家のニーズをつかんで
ないなーと。

どんな銘柄を選んで、どのタイミングで売り買いするか、又チャートテクニックとか、
そういうありふれたレクチャーでしたがこういうものはオンライントレードしている
個人投資家はさして必要ないのではないか。そういうものはこれまでにもあったし、
各証券会社のコンテンツもそこそこ充実してきているし。そこから先、これが
欲しいものなんだけどなー・

私がいま一番あると良いなと思うのは株取引に使えるソフトに(チャート分析ソフト
に限らず)関する情報や、ネットにある使い勝手のいいコンテンツ(有料・無料ともに)
とその利用法、そういう情報、あるいは情報交換の場です。

例えばチャートソフトはここのが使いやすいとか
このチャートソフト使ったけどどこそこが問題だとか
(踏み込み足りないけど2チャンネルにあるみたいですが)
信用取り組みの推移を見るにはここのチャートが便利とか
株取引履歴ソフトはこれが使いやすいとか
株式コード変換ソフトというのがあるよ、とか
銘柄レポートはどこのが良いとか
この人の推奨銘柄は当たるとか(ぽんたさんのとこだからみんな知ってるかw)
ある特定銘柄のウンチクはこの人がすごいとか
ヤフー板のこの人のカキコは面白いとか
当日相場観はここの解説が鋭いとか
ここなら数日間の日足チャートがあるとか
どういう情報をどこで得て、どのようなソフトを利用してデータ管理してるとか
こういう板状況はどういう意味があるか、とか言った板の読み方など
そういうことを知りたいですね。

こういう情報交換して
よりよい情報を自分なりにうまく利用するか、そのことが
案外ネット取引のニーズなんじゃないのかなー。
ほとんどパソコンのことに詳しくなく、
「引け時の板情報をメモしておくように」
「日経は購読しらなきゃ話しにならない」
などというのはなんかトンチンカンなことだと思うのです。
(かのセミナーで言っていました)

株式投資セミナーなんて言っても、まちまちですね、というのが私の感想です。


ぽんたです。
上にも書いた通り、情報が溢れすぎているんだよね。その中でどれをどのように
選び、その材料をどのように料理するか、そこをもっともっと考えていかないと
いけないと思う。日常生活でもこれは同じことで、溢れる情報の中から、簡潔で
役に立つものにいつも接していれば、時間的にも効率的にも、自分にプラスに
なると思う。溢れる情報を集めることだけに精力を使うのは間違っているだろうな。

いい人、いい情報、いい材料を知る、
いい人、いい情報、いい材料に出会う、
いい人、いい情報、いい材料を活用する、

人の情報をただ鵜呑みにするのではなく、情報を自分自身で活用する、判断する
能力もぜひぜひ養っていけるよう努力してください。情報に頼ってばかりいては
大成しないのでは、と思っている人もいるのかもしれない。だがそれはまだ先の
段階の話。まずは、情報をうまく使うことを覚えてください。まずは監視銘柄にでも
いれておきましょうか。いけるようなら、自信を持って乗って下さい。降りるときも
上値からこのくらい下がったら、という水準で売りなり、逆指値を入れておいて
ください。これをうまくしていくことが勝ち癖をつけることになるのだから。また
情報の癖もつかんでおいてくださいね。ものによっては、すぐに暴騰するだろうし、
数日で跳ねるものもある。どちらに動くか分からない仕手系のものは、どちらかの
動きをキャッチしてから乗りましょう、とか。勉強すべきことはたくさんあり、その
方法も千差万別。証券会社選びでさえ、誰もが同じネット証券を使ってない以上、
自分にあったところというのが必ずあるはずだし。自分にあったサイズ、投資期間、
情報、ネット証券、投資戦略、そういうものを早く見つけられるといいかもしれない。

そういうことを理解するのに、たしか、今書店に並んでいる《オール投資》が結構
詳しく特集を組んでいたような気がした。ちょっと立ち読みしてみたら?

話を戻さないと。できる限り、いい情報、いいチャート、いい材料をシェアできる
ようにこれからもがんばって行こうと思っている。みんなで稼ぐ、これ重要。みんなで
勝ち組になる、これやりたい)することで、全体のレベルアップができるといいね。
私は一応機関投資家であり、外人投資家でもあるので、意見交換する相手に
国内・外資の大物トレーダーや日本株の専門セールス部隊・業界や個別銘柄の
リサーチ部隊、更に仕手系の人なんかもいて、個人投資家さんと情報源が多少
違うのだが、そういう情報を少しずつ有料掲示板で見せていけたらと思っている。
7月29日の日記にもそういうところからの情報である銘柄が入ってますね。


© Rakuten Group, Inc.